第一探偵グループに無料相談

夫の不倫を未然に防ぐ方法とできること

夫の不倫を未然に防ぐ方法とできること

主な離婚の原因として挙げられる理由として、配偶者の不倫があります。しかし、愛し合って結婚したにも関わらずなぜ不倫が発生してしまうのでしょうか。その理由がわかれば不倫を防ぐ方法を考えることが可能です。

男女1000人を対象にしたある調査によると、男性の26.9%、女性の16.3%が不倫している事実が明らかになりました。つまり男性の3.7人に1人が不倫しています。女性の不倫も増えはいるものの、やはりまだ男性の方が不倫する確率は高いといえます。

今回は、夫が不倫をしている時にどのように勘付いたらいいのか、そしてもし不倫が発生してしまったらどうすればいいのかをご紹介していきます。

夫が不倫する3つの理由

夫が不倫する3つの理由

まずはなぜ夫が不倫にはしるのか、その主な理由から見ていきましょう。

妻に魅力を感じなくなり性欲が満たされない

男性が浮気や不倫に及んでしまう理由のほとんどが性欲と結びついていると行っても過言ではありません。人間の三大欲求といわれている、食欲・睡眠欲・性欲ですが、女性よりも男性の方が性欲への想いが強いのです。もし妻との行為によって性欲が十分に満たされない状況にあれば、妻以外の女性に目がいってしまう可能性が高まってしまいます。

妻が子供につきっきりで寂しくなる

夫婦の間に子供を授かったことをきっかけに、女性が夫よりも子供を再優先とすることは珍しくありません。妊娠中は、母体の安全面の担保や女性側の心身の変調と不調などによって、セックスを行わなくなる夫婦がいます。そうなると、夫は妻との関係によって心身共に与えてもらえる愛情が減ってしまったと感じてしまい、その埋め合わせを不倫の中で求めてしまうのです。

有能な妻と比較して惨めになる

男性にとって一番大切にしていることが仕事であるという人は多いです。仕事が自己表現や自己実現の方法となり、仕事での評価がそのまま自分全ての評価だと考えがちになります。そのような特徴の強い男性は仕事がうまくいかず評価されない時に妻と比較して、自己否定に陥ってしまうのです。

妻が夫の不倫を疑う3つの瞬間

妻が夫の不倫を疑う3つの瞬間

次に、夫の不倫を妻が疑うキッカケになる最も多い瞬間を3つご紹介します。

夫が携帯電話を気にするようになった

これまで特に気にかけていなかった携帯電話への夫の行動が変わったのを妻は見逃しません。

  • 肌身離さず持ち歩く
  • チェックする頻度が増えた
  • 通話やメールの履歴を消している
  • 暗証番号でロックをしはじめた
  • 暗証番号のロックが指紋認証にかわった
  • 疑わしい予測変換が表示される

このような変化があると妻は不倫を疑い始めます。

残業と出張の回数が増えた

比較的、浮気をしやすいとされている職種は外回りの営業マンとフリーランスなどの自営業者です。このような仕事をしていると、仕事で帰りが遅いのか遊びで何日も帰ってこないのか判断が難しいです。しかしそれ以外のルーティーンワークをしており部署が変わったわけでもない夫が、急に帰りが遅くなり土日も仕事に出掛けるようになると、妻の目が光ります。

いかがわしいレシートを発見した

妻がのぞきみた夫のレシートから、夫の行動がバレてしまうことがあります。女性物の商品を買ったレシート、ホテルでの宿泊明細、ETCやガソリンスタンドでのレシートなどから、夫行動が読み取れてしまうのです。

夫が不倫相手と出会う7つのきっかけ

夫が不倫相手と出会う7つのきっかけ

夫が不倫相手と出会い場など腐るほどありますが、下記ではその一部をご紹介していきます。

1:夫と同じ職場や部署の部下

最も多いのが職場や同じ部署だと言っても良いでしょう。他にも、

  • 残業を一緒にやっている時
  • 春の新入社員が入ってきた時
  • 出張先で出会う など

出会いの場はかなりあると思って良いでしょう。

2:キャバクラ

付き合いとしてキャバクラに行く機会もあるでしょうけど、いつの間にかキャバクラにはまってしまい、行きつけのキャバ嬢と良い関係になるというケースも少なくありません。

3:共通の趣味や習い事

夫が趣味や習い事をやっている場合も注意が必要です。世の中に女の影は多く潜んでいますのでどこにでも潜んでいます。特に習い事は危険ですね。生徒と先生の関係がいつの間にか不倫関係になる事もありますし、習い事先で知り合いになるケースもあります。

4:出会い系サイト

すでに妻がいるのに、新たに出会い系サイトで女性を探す時点で限りなく黒に近い確信犯である事が伺えます。

5:元恋人

夫(男性)は過去の恋人に相談を持ちかけるケースは結構あります。一度は良い関係になった女性を、男性は簡単に切ったりはしませんので、ちょっと家庭で嫌な事があれば、元:恋人に連絡をとるキッカケになりえます。

6:高校や大学時代の同級生

高校や大学時代の友人が一般的には多くなっていますが、小中学校時代の元同級生という可能性もあります。なまじ羞恥心がない分「あのころは好きだった」など、言い寄っている可能性も否定はできないでしょう。

7:保育園(子供がいれば)

もし小さなお子さんがいた場合、保育園への送り迎えを夫がしているなら、保育園の若い先生や違う子供の奥さんと不倫関係になるケースもあります。

妻が夫の不倫を防ぐ4つ方法

妻が夫の不倫を防ぐ4つ方法

夫の不倫を防ぐには、夫が不倫を行ってしまう理由を逆手に取って、対策を行っていくといいでしょう。

女を忘れず定期的にセックスをする

男性はなるべくいつまでの美しくかわいい妻でいて欲しいと考えています。これは女性側から見てもそうで、できるなら若々しくかっこいい夫でいて欲しいと感じるでしょう。このように、無理をすると続きませんが、自分のできる範囲で身なりに気をつけながら夫の好みである女性でいる努力をしていくのです。

2人だけの時間や共通の趣味と目標を作る

これは子供を授かった夫婦にありがちなことです。どうしても子供が最優先となってしまい、夫婦の関係が男と女から父と母と変化します。たまには実家の両親などに子供の面倒を頼み、結婚前のように食事にでかけることや映画を見に行くようなデートで、2人の時間を意識的に作りましょう。その時間が、夫に対して妻が大切だと再認識させるきっかけになるはずです。

また、夫婦だけでなかなか時間を過ごせない場合でも、なにか小さなことでも夫婦で共通の話題となるようなことを用意しましょう。その目標や趣味によって、お互いの協力関係が強まり普段のコミュニケーションも増えます。そのような生活を送れていれば、妻の存在が他の女性では代えがきかないと認識するようになり不倫をする気持ちは生まれてこないでしょう。

夫を褒める

夫婦二人が一緒に暮らしていく時間が長くなればなるほど、何気ない相手への感謝や褒める言葉が照れくさくなり減ってしまうのはよくあることです。男性は女性に自尊心を支えてほしい人が多いです。特に仕事でうまくいっていない人や仕事上相手に頭を下げることが多い人はその傾向が強くなります。

男性が妻と一緒にいることで褒めてもらえて自信が湧いてくることを実感できると、妻のことが大切になり自分から離れていくことはなくなるでしょう。

夫の不倫がわかったら妻がやるべき5つのこと

夫の不倫がわかったら妻がやるべき5つのこと

悲しい思いを吐き出す

誰よりも愛して信じていた夫が不倫をしたことがわかると、女性はひどく傷つけられます。その程度は、夫を愛していれば愛しているほど深いものです。状況によっては、日常生活を普通に送ることも難しくなるかもしれません。

そんな時は、そのショックを心許せる友人に話しをすることや、気が済むまで泣くことや、思っていることをひたすら書き出すなど、自分の心を楽にして冷静に夫の不倫と向き合えるように回復を心がけましょう。

結婚生活を続けるのか離婚するのか考える

夫の不倫に対して、自分がどのような決断を下したいのか考えましょう。不倫を許して夫婦生活を修復して結婚生活を続けていくのか、きっぱりと離婚をするのかどちらかを選択しましょう。

夫に反省と更生をさせる

不倫をした夫と結婚生活を続けるのであれば、夫が不倫した事実はあまり周りに話さないようにするといいでしょう。夫が周りからの目に耐え切れなくなり結婚生活を続ける意欲を失ってしまうおそれがあるからです。夫にはなるべく怒りをぶつけずに健気で気丈な姿を見せて、夫の罪悪感や後悔を暗に煽ることをおすすめします。

不倫相手の女性に対しては、夫とその女性との関係を完全に断つために慰謝料の請求をおこなうといいでしょう。相手の女性に関してはあなたの怒りをぶつけることで、夫への本気度や真剣度を直接的に伝えることをおすすめします。

離婚への準備を始める

不倫をした夫と離婚するためには、慰謝料などの請求に必要な証拠集めを行いましょう。法的にはどんな証拠が必要なのかを調べ、自力で集められないのであれば探偵や興信所に頼むことをおすすめします。これはあなたにとって有利な離婚を行うために必要です。もしご自身で探偵を見つけるのが難しい場合やそもそも離婚するべきか迷ってしまった場合はこちらの「優良探偵の無料紹介と浮気の無料相談」をご利用ください。

また、離婚後の生活のために、生活費の確保のために仕事を探すことや住居の確保の準備を進めましょう。離婚後はなにかとお金が必要になり、住む場所がなければ生活ができません。スムーズで有利な離婚ができるように、入念な準備を行うことをおすすめします。

夫の不倫を未然に防ぐ方法とできることまとめ

夫の不倫を未然に防ぐ方法とできることまとめ

いかがでしたでしょうか。今回挙げたような不倫に関わる事柄を知っておくと、未然に防ぐことや対応について不安が減ります。今回の記事があなたの幸せな結婚生活を送るための助けになれば幸いです。

第一探偵グループのネットワーク

FC本部 第一探偵事務所
仙台本部 第一探偵事務所 仙台本部
山形本部 第一探偵事務所 山形本部
南陽支部 第一探偵事務所 南陽支部
世田谷支部 第一探偵事務所 世田谷支部
東京港支部 第一探偵事務所 東京港支部
千葉支部 第一探偵事務所 千葉支部
神奈川支部 第一探偵事務所 神奈川支部
静岡支部 第一探偵事務所 浜松支部
新潟支部 第一探偵事務所 新潟支部
愛知支部 第一探偵事務所 愛知支部
岡山支部 第一探偵事務所 岡山支部
香川支部 第一探偵事務所 香川支部
鳥取支部 第一探偵事務所 鳥取支部